東京 2025 新幼児教育セミナーお申し込みはこちら

受講料 8,000円(税込) 総合テキスト代含む
開催日 2025年7月30日(水)
時間
12:30

受付

13:00

開講式

13:10

記念講演藤本 美貴
子どもって、ほんとにおもしろい!

14:20

休憩

14:35

講演野澤 純子
子どもの多様性に着目した保育を考える
~全ての子どもに寄り添うために~

15:55

休憩

16:10

音楽公演新沢 としひこ
いつも心に歌を!

17:20
※ 講師、講習内容、講演時間・順序など、諸般の事情により、やむを得ず変更する場合がございます。
ご了承ください。
会場 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21
JR新南改札から「さくら通り」を上る。徒歩5分
東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線(ハチ公改札)
東京メトロ副都心線・東急東横線(渋谷ヒカリエ改札)
東京メトロ銀座線(スクランブルスクエア方面改札)
京王井の頭線(西口改札)
お申し込み方法

お申し込みはこちらをクリックして、お申し込み画面にお進みください。
2025年5月1日(木)よりお申し込みいただけます。(予定)
受付完了後、登録したメールアドレスにお申し込み内容とお支払い情報をお送りします。
ご確認いただき、指定の口座に受講料をお振り込みください。
渋谷区文化総合センター大和田では受付しておりません。
お申し込みをキャンセルされる場合は、下記のお問い合わせ先までお電話にてご連絡ください。

お申し込み締切日 2025年7月18日(金)
締切日以前でも定員になり次第、締め切る場合がございます。
なお、締め切り後、余席がある場合は受付いたしますので、下記のお問い合わせ先までお電話にてご連絡ください。
お問い合わせ先

〒175-0082 東京都板橋区高島平6-1-1
ひかりのくに株式会社 セミナー係
TEL:03-3979-3111(代表)  

受付時間:平日9:00~17:00(祝日除く)

 

講師紹介

 
photo

藤本 美貴

タレント

photo

記念講演

タレントとして、3児の母として、YouTube「ハロー! ミキティ」では、飾らない人柄と庶民感覚をもち合わせた発言に人気が高まっています。おしどり夫婦ぶりや子育てに関して、多くのママ世代から共感を呼んでいる訳は? 他にもいろいろな話題にふれて楽しい時間にしたいと思います。
 
photo

野澤 純子

國學院大學 人間開発学部 子ども支援学科 教授

photo

講演

国際教育の比較・開発、乳幼児から児童にわたって子どもの発達支援に携わってきた中で、特別な支援が必要な子どもと、その家庭の実情や実践をたくさん見てきました。多様な子どもを包み込むためには、子どもを取り巻く環境に目を向けることも大切です。今後の国の方向性から見た、保育現場の役割とは? 現場の先生方の困り事を踏まえながら、より多様な保育が求められる今、知っておきたいことを、事例やデータを示しながらお話ししたいと思います。
 
photo

新沢 としひこ

シンガーソングライター
元保育者
中部学院大学 客員教授
日本童謡協会 副会長

photo

音楽公演

子どもたちが日々、保育の中でうたう歌を作るようになって、もう40年になります。人間の成長の過程で、いろいろな歌があるというのは素晴らしいことです。人生の節目節目に、そっと寄り添っているような歌が作れたら良い、と常日頃思っています。今回も、いろいろな歌を聴いてください。そして皆さんで一緒に大きな声で歌いましょう!

PAGE TOP