image

豊かな感性が育つお話絵本 おはなしひかりのくに
5月号 こーんと かっぷの ペンキやさん

対象年齢 012345

現代を代表する作家・画家の書き下ろし創作絵本。季節の話、昔話、ユーモア話、ファンタジーなど、バラエティーに富んだラインナップです。

AB判 36 ページ
定価430円(本体391円)

今月の作者インタビュー

あらすじ

仲良しきょうだいこーんとかっぷがペンキ屋さんをはじめました。
その技に町の人たちもびっくり!

おはなしひかりのくに 5月号 作家/画家
たちばなさきこ 先生

Q1. 描いていて楽しかったのはどこですか?
A1.  こーんとかっぷが、次々に挑戦するペンキ塗りのエピソードを考えるとわくわくしました。細かいキャラ設定をして原画を描いていると、すっとお話の中に入り込んで楽しく描けました。
Q2. 描いていて苦労したところは?
A2.  レストランのシーンで、動物たちが食べている料理と、こーんとかっぷが壁に描く料理の絵との描き分けが難しかったです。
Q3. たくさんのキャラクターが登場しますが、お気に入りは?
A3.  いるかくんです。どうぶつまちに引っ越してきて、海が恋しくて寂しがっていましたが、こーんとかっぷの絵に励まされます。最後には公園のペンキ塗りに参加して、友達ができました。
Q4. 一緒に椅子に絵を描いたお孫さんとのエピソード、他に何かありましたら。
A4.  小学生になった孫たちはやっぱりゲームに夢中ですが、ものを作ったり描いたりするのも好きです。毎年冬休みには干支の動物を粘土で作って色塗りします。ときどき手作り絵本も作ります。子どもの作るお話にははっとさせられて、絵本作りのヒントになることがあります。
Q5. 子どもの頃はどんなお子さんでしたか?
A5.  絵を描くのが好きで、子どもアトリエに通っていました。無口な先生で毎回ちょっと緊張していましたが、庭に大きな柿の木があり天井の高いアトリエが大好きでした。油絵を教えてもらいました。
Q6. どんな環境でお仕事をされていますか?
A6.  私にはアトリエはなく、リビングのテーブルをデーンと陣取って描いています。朝食が終わるとささっと片付け、テーブルいっぱいに絵の具を広げます。家の真ん中で仕事するのは気分がよいです! 家族には迷惑かもしれませんが(笑)。
Q7. 子どもたちや先生にメッセージをお願いします。
A7.  このお話を読んで、お絵かきの楽しさや、みんなと協力して作ることの喜びが伝わればうれしいです。

※このページで取り上げた絵本は書店では取り扱っておりません。

戻る

PAGE TOP